PROFILE

沿革

 
2008年
 
12月
ヤフー株式会社とのタイアップで、Yahoo!上で、映画「007/慰めの報酬」公開記念の特集企画「2008年ミスキャンパス ミスzeroガールコンテスト」がスタートしました。この秋、主要10大学の学園祭ミスコンテストで選ばれた、ミスキャンパス10人の中から、「ミスzeroガール」が決定されます。
【参加大学】東京大学、上智大学、一橋大学、東京女子大学、日本大学芸術学部、横浜国立大学、首都大学東京、東京理科大学、横浜市立大学、杏林大学
11月
社団法人 信州・長野県観光協会とのタイアップにより、フリーマガジン「KID'S SMILE」を創刊しました。 「KID'S SMILE」は、社団法人 信州・長野観光協会が運営する信州スノーキッズ倶楽部の会員(約21,000人)に直送されるフリーマガジンです。小学生及び小学生の子供を持つ親に向けて、ダイレクトなアプローチが可能な新しいジェネレーションメディア(世代別メディア)となります。
11月
林海象監督、尾上菊之助、稲森いずみ主演映画「THE CODE/暗号」の学生向けプロモーションアイデアコンテストの企画・運営を、「THE CODE/暗号」プロジェクトより、受託いたしました。「THE CODE/暗号」プロモーションアイデアコンテストは、学生の斬新で自由な発想と個性あふれるプロモーションアイデアを映画のプロモーションに取り入れること等を目的に、2008年11月から2009年3月の間、全国722大学・720万人の大学生及び専門学校生を対象に開催されます。
詳しくはこちら(PDF)
10月
学生向け情報サイト「CampusNavi」上で、トヨタ自動車株式会社とコラボレートした「クルマニヨンPROJECT」ページがオープンしました。「CampusNavi」でのタイアップをはじめ、今後、学生を中心とした若者に、クルマの楽しさを伝える施策を展開していく予定です。
10月
CampusNaviPress 08年秋号を発行いたしました。
大学ミスコンテスト出場者70名を対象とした生活・意識調査を実施し、誌面で発表いたしました。また、学生情報サイト『CampusNavi』のミスキャンパスページにおいては、大学ミスコンテスト出場者70名全員の「カバンの中身」を特集ページを公開いたしました。
詳しくはこちら(PDF)
10月
CampusNaviPress 08年秋号の内容がメディアに掲載されました。
11月7日 Yahoo!ニュース
11月7日 msnニュース
11月7日 livedoorニュース
11月7日 RBB-NAVI
10月
学生情報サイト『CampusNavi』上で、カシオ計算機株式会社の協力により、今年の首都圏主要8大学の学園祭ミスコンテストに出場する女子学生47名の決定的瞬間をとらえた超刺激的スペシャルハイスピードムービーサイトをスタートし、YouTube上でも同時公開いたしました。 【参加大学】慶応義塾大学東京大学学習院大学成城大学日本大学芸術学部横浜国立大学首都大学東京横浜市立大学
詳しくはこちら(PDF)
10月
学生情報サイト『CampusNavi』のミスキャンパスページで、慶応義塾大学上智大学東京大学学習院大学成城大学日本大学芸術学部横浜国立大学など、今年の首都圏主要12大学の学園祭ミスコンテストに出場する女子学生70名のインタビュー動画の配信とミスキャンパス候補者のBLOGをスタートいたしました。
【参加大学】慶応義塾大学上智大学東京大学学習院大学成城大学日本大学芸術学部横浜国立大学東京女子大学首都大学東京東京理科大学横浜市立大学杏林大学
詳しくはこちら(PDF)
10月
学生向け情報サイト「CampusNavi」上で、So-net(ソネットエンタテインメント株式会社)とコラボレートした「ミスコンテストWEB投票」がスタートしました。全国7大学、約43名が参加いたします。
【参加大学】東京大学学習院大学成城大学横浜国立大学日本大学芸術学部横浜市立大学東京理科大学 詳しくはこちら(PDF)
10月
学生向け情報サイト「CampusNavi」上で、マイクロソフト株式会社とのコラボレート企画「就活WEBマガジン」がスタートしました!大学生が本当に知りたい情報を提供することをコンセプトに、マイクロソフト社員への「遠慮ないインタビュー」、マイクロソフトがこっそり教える便利知識「Windows®便利帳」、マイクロソフトがお送りする今さら人には聞けない「猿でもわかる用語解説」等を展開いたします。詳しくはこちら
7月
学割情報サイト「学割.info」(www.gakuwari.info)をグループ会社持株会(株)GETTIが、34.8%出資するのライフエンタテインメント(株)の100%子会社である(株)キャンナビに譲渡し、(株)キャンナビは社名を(株)学割に変更いたしました。
また、来年4月に、北海道の13大学に休講情報システムをASPで提供している「CAMJAM」(www.camjam.jp)を、「CampusNavi」(www.campusnavi.com)に統合することを決定いたしました。
7月
グループ内での各社のミッション及び事業ドメインの明確化を目的に、グループを再編いたしました。株式会社ゲッティを、株式会社GETTI(英字表記)とし、1986年の創業来の目指すべき事業の方向である、Branding&Consulting事業を中心に、事業開発と投資事業を行う事業会社としてブテイック型の事業展開を目指して参ります。
また、グループの強みであるヤングマーケット向けの情報配信、広告・メデイア&マーケテイング事業を株式会社ゲッティコミュニケーションズ(http://www.getti.co.jp/company/outline.html)に事業移管し、日本最大規模の学割情報サイト「学割.info」(www.gakuwari.info)及び大学休講情報ポータルサイト「CAMJAM」(www.camjam.jp)とあわせて、学生向け事業をより充実させるとともに、世代別のメディア構築・展開により、更なる事業拡大を図って参る予定です。
7月
大学生総合情報サイト「CampusNavi」(www.campusnavi.com)が、リニューアルオープンいたしました!BLOG、マイページなどのCGM機能を強化するとともに、大学生のクラブ・サークル、自らが立ち上げたプロジェクトを運営する学生団体、または学生クリエイターなどにスポットをあて、応援していくサイトとして、今後新たな企画を続々追加してまいります。
6月
グループの(株)学割が事業拡大を見据えて、社名変更し、株式会社ゲッティコミュニケーションズに。あわせて増資して資本金が1億円になりました。
4月
(株)学割に保有する、大学休講情報システムCAMJAM(www.camjam.jp) の営業権を譲渡し、夕張映画社(株)の株式を追加取得しました。
4月
(株)学割の学割情報サイト「学割」サイトOPENしました。 www.gakuwari.info
4月
CampusNaviPress 08年春号 発行いたしました。
3月
ソニーグループのPC向けの無料IPテレビサービス「branco:ブランコ」(http://www.branco.tv) のエンタメチャンネル「プチ・ティービー」を運営する株式会社ソニー・デジタルエンタテインメント・サービスに、当社が製作し、TBS系 HBC (北海道放送)で2007年に放送した「CampusNaviTV」全11回分をリセールいたしました。brancoのスタートと同時に配信を開始しております。
3月
株式会社学割の設立及び日本最大規模の学割情報サイト「学割.info」(http://www.gakuwari.info)が、メディアに紹介されました。
3月3日 yahoo!ニュース
3月3日 msnニュース
3月3日 BIGLOBEニュース
3月3日 RBB-TODAY
3月
夕張映画社(株)に追加出資し、資本金を1億円に増資しました。
2月
広告、情報提供等についての「学割」の商標取得に伴い、2008年2月29日、株式会社ゲッティコミュニケーションズの増資、社名変更を行い、株式会社学割を設立。日本最大規模の学割情報サイト「学割.info」(http://www.gakuwari.info)が、2008年4月にスタート。詳しくはこちら
2月
2月
本日より夕張国際学生映画祭2008 開催されます。多くのメデイアに掲載して頂きました。
2月22日 北海道新聞
2月20日 読売新聞
2月20日 十勝毎日新聞
2月
「夕張国際学生映画祭2008」開催前日の今日、ホテルシューパロにて記者会見が行われました。詳しくはこちら
2月
ゲレンデBGM放送局「SNOW WAVE」を、加森観光が運営するルスツリゾートスキー場、マウントレースイスキー場に展開。
既存のプリンススノーリゾートに加えて、ターゲットを733万人に拡大。
1月
本日、夕張市役所で、「夕張国際学生映画祭2008」の開催、並びに「YUBARIWOOD」構想実現に向けての取り組みについて、記者会見が行われました。 記者会見の内容はこちら
1月
出資提携先 北海道の広告・プロモーション会社 (株)インサイト(本社:札幌市・代表:浅井 一)が、札幌証券取引所の新興市場アンビシャスへの上場が承認されました
1月
TOKYO FMと共同で番組・映像コンテンツの製作事業をスタートさせるとともに、同事業を行う新会社<GETTIコミュニケーションズ>を設立。
学生放送局CNBを立上げ、まずは、ミスキャンパスをキャスターとして起用した学生情報番組を、TOKYO FMのモバイルテレビ「ENERGY701」で2008年1月9日からスタート
1月
番組・映像コンテンツの製作事業を強化すべく、 ゲッティコミュニケーションズに、夕張映画社株式会社の株式を譲渡しました。